MAXふくしまの複合映画館へ行く





遠回りして阿武隈急行線に乗って行きます。投書箱がありました。


銀河鉄道999ではないですが、このタイプのクロスシートに座っていると旅行気分というか、落ち着きますね。


やながわ希望の森公園前駅で途中下車したかったのですが時間がなくて断念


福島駅に到着。改札・ホームは福島交通と共用のようでした。


福島交通はNORUCAというICカードが使えるそうですが、Suicaは使えないそうです。


切符の自動販売機がタッチパネル式ではなく、昔ながらのボタン型でした。


福島駅には『少年に見せたくない雑誌など、家庭職場などに持ちこまないで、この白ポストに入れて下さい』という白ポストがあります。


福島駅の「電車のりば」


映画館に向かう道には『除染情報プラザ』があります。


更に環境省の福島環境再生事務所があります。


震災があった年の夏に子供か書いたイラストが飾ってあります。


その中に震災でコンビニが全く営業していなかったのが、よほどショックだったのでしょう。
コンビニを書いた絵がありました。


映画館が入っている大型商業施設に到着。
ちなみにこの映画館は、地元の福島フォーラムに出店反対を運動を起こされていました。


その後、マイカルグループの福島ビブレ→さくら野百貨店福島店が撤退して、映画館以外の商業施設が無くなった時期もありましたが、何故か映画館だけは営業が続いています。


この大型商業施設の3階にはJR福島駅東口から徒歩約15分の場所に移転したそうです 放射能プレミアムドックセンター福島があります。


有料でホールボディカウンターによる内部被ばく検査を受ける事ができるそうです。


建物の外にある映画ポスター掲示場は青色で、ワーナー・マイカル・シネマズ時代のままのようでした。


シネマコンなる合コンイベントが開催されるそうです。


映画館入り口には新幹線の乗り物がありましたが、東北新幹線ではなく東海道新幹線のN700系



監督のサイン入りポスターが飾ってありました。


急いで撮ったのでピンボケになってしまいましたが、ビスタサイズスクリーンにシネスコサイズの映画はレターボックス上映で、スクリーンマスクの稼働はしていませんでした。スクリーンマスクを動かしてほしい。


椅子の背もたれを変えてある席と変えていない席があるようです。


スピーカーはKCS


(おまけ)

一番大きいスクリーンはシネスコサイズですが、ビスタサイズの映画はスクリーンマスクの稼働は無く、ピラーボックス上映でした。スクリーンマスクを動かしてほしい。




2018年3月1日、MAXふくしまの3階に2スクリーン増設してリニューアルオープンしました。チケット売り場・売店は5階のみで3階にはありません。エスカレーターで降りて行く形になります。


スクリーン8・9の入口。


スクリーン8。元々の商業施設の3階が天井が高い建物ではないのでスクリーンはかなり小さいです。シネスコスクリーンでスクリーンマスクの設置はないのでビスタサイズの映画を観るときは左右余白が黒浮きとなります。サラウンドスピーカーはQSCですが、観た映画が悪かったのか、それとも場内のサイズにスピーカーが合っていないのか、あまり音響は良くありませんでした。


片側しか通路がないためか、座席の前後配置はかなりゆったりしています。よほど足が長い人でなければ足を伸ばして観れます。椅子は、新品のせいか、ちょっとクッションがありすぎるかなぁ。椅子がくたびれてくれば落ち着くのかもしれませんが。





戻る