復活した大河原フォルテの映画館




東日本大震災の被害により事実上の閉館となった宮城県大河原町
のフォルテのシネマコンプレックスが、ユナイテッド・シネマと
して二〇一八年七月四日にオープンしたので行ってきました。


フォルテはJR東北本線大河原駅から徒歩約三〇分の場所にあります。アクセスが
自家用車のショッピングモールです。
駅前からミヤコーバスに乗り『大河原町総合体育館』で下車する方法もありますが
本数が少ないのでオススメしません。
駅からは徒歩約三〇分かタクシーで行きましょう。


駅前には怪しげなドリガチャというニンテンドー3DSが当たるかもしれない
一〇〇〇円の自動販売機がありました。
やりません。


駅前の調剤薬局には貴重なサトコちゃんムーバーがありました。


大河原町総合体育館前に到着

帰りのバス停を確認


本数が少ないので注意。
バス時刻についてはダイヤ改正の可能性がありますので
最新の時刻は宮城交通へ確認して下さい。


ショッピングモール「フォルテ」

営業時間が二〇時までなので注意。
食品スーパーのヨークベニマルのみ二一時まで営業しています。


一九九九年に開業した大河原フォルテ東宝7。三和興行(東宝
に吸収合併)が運営するシネコンでした。
二〇〇八年に東宝が撤退。シアターフォルテとして運営。
二〇一一年に東日本大震災の被害により事実上の閉館。
観客動員と映写機のデジタル化にかかる費用等を素人が計算
しても採算が取れないため復活できないと思っていました。
(写真は二〇〇四年撮影)


なんということでしょう。
フォルテを所有する霞ヶ関キャピタルがユナイテッド・シネマに
運営委託することでシネマコンプレックスが復活しました。
匠は必要最小限の改修をしたという感じです。


オープンを記念して?映画の半券でボウリングが1ゲーム無料
というサービスをしていました。




二〇〇四年撮影のフォルテ東宝7の館内。


二〇〇四年のフォルテ東宝7の椅子。


ユナイテッド・シネマ フォルテ宮城大河原1番スクリーン。
このスクリーンのみ全部の椅子が両肘かけの新しい椅子に
変わっています。スクリーンマスクの稼働はありませんでし
たので、ビスタサイズの映画は左右黒浮きのピラーボックス
上映となります。


驚いたのがサラウンドスピーカー
エレクトロボイスのSX300に変わっていました。
壁は当時の色のままです。


4番スクリーン。
座席表を見ると分かりますが前方の椅子は左右が詰まっています。


一九九九年の当時のシネコンのスクリーンサイズのままでした。
本編の前にバルコレーザーシネマプロジェクターのトレーラー
の上映がありました。
レーザーシネマプロジェクターとスクリーンの相性が悪かった
のか、大空など単純な画面では大規模な縞状のモアレが発生して
いました。


前方は一九九九年開業時のままの椅子。
左右間隔が狭く、片肘掛けとなります。
画面を見上げる形となるので前方の椅子は使わない方が
良いでしょう。


後方は交換した椅子。両肘かけで左右間隔が広くなっています。


サラウンドスピーカーも一九九九年開業時のままのJBL。
某恐竜映画公開2日目の土曜日の昼の回で観客が7人と経営
大丈夫かと心配になる客入りでした。
空いている映画館が好きな人はぜひ。






戻る